
Company
- Misson
-
変化する社会課題へ共に挑みより良い未来を実現する
Tackling evolving social challenges together to create a better future.
- Vision
-
いつの時代も、変革の最前線に求められる企業へ
To remain a company sought after at the forefront of transformation, in every era.
- Value
-
-
高い理想と志を掲げる
We uphold high ideals and strong aspirations.
-
顧客視点で考え抜く
We think thoroughly from the customer’s perspective.
-
スピード最優先
Speed is our top priority.
-
お客様とワンチームで、最後までやりきる
We work as one team with our clients and see every project through to the end.
-
会社・社員が変革のロールモデルになる
Our company and its people strive to be role models of transformation.
-
Overview
- 会社名
- ストライザー株式会社 / Strither Inc.
- 所在地
- 〒103-0022 東京都中央区日本橋室町1丁目11番12号 日本橋水野ビル7階
- 設立年月日
- 2024年4月26日
- 代表者
- 今村彰太郎
- 社員数
- 17人(2025年10月現在)
- 事業内容
- 戦略コンサルティング
業務改革・DXコンサルティング
ITコンサルティング
Achievements
当社の実績
新規事業開発、テストマーケティング支援
営業戦略策定、新規営業先開拓
DXを起点とした新規事業(DX外販・コンサルティング等)開発
特定事業部門の分社化検討
全社・部門データ活用に向けた調査・方針策定
全社データ活用戦略策定
新商品開発に向けた市場動向分析、有望市場・企業調査
全社DX起ち上げに関わるビジョン策定支援
部門DXビジョン策定、有望施策出し、アクションプラン策定
DX専門組織の起ち上げ企画・構想
ホールディングス全体でのDX既出案件の価値最大化
営業改革支援(ビジョン策定、ケイパビリティ具体化、人材育成)
意思決定支援情報の集約とKPIのリアルタイム可視化(ダッシュボード)
顧客接点強化(マルチチャネル化・AI問合せ自動応対等)に向けた構想策定
DX人材育成計画策定、モニタリング支援(DX推進部門、HD全体)
経理部門業務の高度化・BPO構想
人事労務部門業務の高度化・BPO構想・DX伴走支援
調達改革支援、法的分離に伴う調達業務設計
作業報告・日報の自動作成、電子承認導入構想
自社需要予測モデル、スポット価格予測モデル開発
文書校閲業務の高度化、各種文書管理・検索システム導入構想
データ解析による設備異常予兆検知施策の導入構想
AI画像解析×ロボット・センサーによるプラント巡視業務の自動化施策導入構想
プラントの遠隔監視・制御施策の導入構想
コールセンターにおける問合せ業務構想
AI(生成AI/AI-OCR等)を活用した業務効率化施策検討
システムグランドデザイン(クラウド化、海外データセンター構築等)
基幹システム、設備保全システム刷新支援
生産計画システム導入PMO支援
Eコマースサイト開発
調達パッケージ導入構想、導入PMO
コールセンターシステム開発
販売管理システム開発
機器リース保守管理システム開発
社内承認ワークフローシステム開発
DX推進基盤としてのインフラ構想(ERP、統合データベース、ネットワーク)
EAM導入構想
RBM(Risk Based Maintenance)構想
発電所・基地の保全システム構想