
IT Consulting
ITで課題を見抜き、ビジネスの進化を加速する。
What is
IT Consulting
IT Consulting
StritherのITコンサルティングとは
ITの真価は、課題解決のその先にある。
だから、技術ではなく目的から考える。
3 features
3つの特徴
-
経営とITを繋ぐ、
両利きの視点経営の描く未来像と、現場の抱えるリアルな課題。その両方に真正面から向き合い、俯瞰と現場感の“両利き”の視点でITを設計。理想だけで終わらせず、着実に現場に落とし込むことで、実践的な変革を実現します。
-
ベンダーフリーで
最適解を導くバラバラに導入されたツールでは、変革は点にとどまります。Stritherは、業務・組織を横断した全社最適の視点からIT構想を描き、課題に最もフィットする製品やベンダーを中立的な立場で選定。特定の技術やサービスに縛られず、クライアントにとって本当に価値ある仕組みの導入を支援します。
-
テクノロジー導入の
“その先”を見据える支援本質的な変革は、導入の瞬間ではなく、日常に根づいた先に現れます。私たちは、制度や文化の変革まで視野に入れ、テクノロジーの定着・活用・拡張を支援。“使われるIT”を実現します。

Consulting
Areas
Areas
支援領域
課題の根を見抜き、仕組みに変える。
私たちのITは、変革を“動かす”力になる。
-
IT戦略策定
経営課題と整合したITロードマップを描き、事業成長とDX推進を両立させる設計を支援。
-
DX基盤の構築支援
SaaS選定やクラウド移行など、変化に強いIT環境の実現を後押し。
-
サイバーセキュリティ強化
リスクアセスメントと対策実装で、ビジネス継続性を担保。
-
システム導入・運用のPMO支援
外部ベンダーのマネジメントや社内調整を含むプロジェクト推進を支援。